2017年03月01日
『Ninja 1000』2017年モデル国内仕様発表!!
『Ninja 1000』の2017年モデルが国内仕様として発表
されました。
カラーは、

キャンディライムグリーン×メタリックカーボングレー

メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー
の2色となります。
国内仕様ということで、ETCがタンデムシート下に標準装備され、メーターにETCインジケーターを搭載しています。
また、電子制御は、IMU(慣性計測装置),KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション),KTRC(カワサキトラクションコントロール),KIBS(カワサキインテリジェントアンチロックブレーキシステム),パワーモードセレクションが装備されています。(いまむーの忍千には、何一つ電子制御が装備されていません…。
)
ヘッドライトは、LEDライトとなります。
これだけの装備で、1,274,400円は安いですね!!
なお、2017年3月15日に発売となります。

カラーは、

キャンディライムグリーン×メタリックカーボングレー

メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー
の2色となります。
国内仕様ということで、ETCがタンデムシート下に標準装備され、メーターにETCインジケーターを搭載しています。
また、電子制御は、IMU(慣性計測装置),KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション),KTRC(カワサキトラクションコントロール),KIBS(カワサキインテリジェントアンチロックブレーキシステム),パワーモードセレクションが装備されています。(いまむーの忍千には、何一つ電子制御が装備されていません…。

ヘッドライトは、LEDライトとなります。

これだけの装備で、1,274,400円は安いですね!!

なお、2017年3月15日に発売となります。
詳しくは、こちらに…。

Posted by いまむー at 21:08│Comments(0)
│Ninja 1000
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。