2017年09月30日
2017年09月23日
2017年08月18日
2017年08月12日
『づけ』カスタム第二段階へ。。。
早くもKTM 125 DUKEのカスタムの第二段階です。(第二段階は、ボチボチとのんびりとやってきます。)
先日、ネット
をみていて、ついついポチってしまいました。
ポチってしまったのは、これ
です。
続きを読む
先日、ネット

ポチってしまったのは、これ

続きを読む
2017年08月01日
2017年07月29日
2017年07月09日
2017年06月25日
2017年06月21日
2017年06月18日
『づけ』メーター保護フィルム貼りました。
以前のブログ『忍千用でないかな??』で、忍千用のメーター保護フィルムが発売しないかな??っと思っていたところ、ネット
をうろついていたらKTM 125 DUKE用が発売されているのを、発見
してしまいました。
そこで、さっそくご注文しました。
続きを読む


そこで、さっそくご注文しました。
続きを読む
2017年06月14日
『忍千ミーティング in ふくっぱ2017』に向けて
2017年6月18日(日) 【予備日:6月25日】に開催される『忍千ミーティング in ふくっぱ2017』に向けて、プチおしゃれをしてみました。
今回のプチおしゃれは、リフレクターです。
今までは、デイトナのスリムリフレクターキットを装着していましたが、リフレクターがただの長方形でした。
そこで、リフレクターの形がおしゃれなTRICK STAR オリジナルリフレクター&ステーセットにしてみました。

リフレクターには、TRICK STAR のロゴ入り。

そして、ステー裏側にはTRICK STAR のマークが。


以上、プチおしゃれでした。
今回のプチおしゃれは、リフレクターです。
今までは、デイトナのスリムリフレクターキットを装着していましたが、リフレクターがただの長方形でした。
そこで、リフレクターの形がおしゃれなTRICK STAR オリジナルリフレクター&ステーセットにしてみました。

リフレクターには、TRICK STAR のロゴ入り。


そして、ステー裏側にはTRICK STAR のマークが。



以上、プチおしゃれでした。

2017年06月09日
2017年06月03日
2017年06月01日
2017年05月27日
2017年05月20日
2017年05月01日
2017年04月30日
2017年04月26日
2017年04月23日
納車記念ツーリング
っということで、今日はcb師匠の納車記念ツーリングに
のメンバーで行ってきました。

まずは、【道の駅】鳳来三河三石を経由し、今シーズン初の【道の駅】つぐ高原グリーンパークへ。
そして、お目当ての【道の駅】信州平谷(ひまわりの湯)へ。
それは、、、

馬刺のにぎり一貫¥250です!!
一人二貫ずつご注文しました。


霜降り肉がまいう~でした。
その後、国道153号沿いのじねん亭さんへ。

ざるそば(¥977)をご注文。

塩で食べる十割そばで、つゆでもおいしかったです。
あとは、【道の駅】どんぐりの里いなぶの~香嵐渓~【道の駅】つくで手作り村と今日は、道の駅めぐりをしたツーリングでした。
今シーズン初のロングツーリングは、11℃と少し寒いところもありましたが、相変わらず楽しいツーリングとなりました。


まずは、【道の駅】鳳来三河三石を経由し、今シーズン初の【道の駅】つぐ高原グリーンパークへ。
そして、お目当ての【道の駅】信州平谷(ひまわりの湯)へ。
それは、、、

馬刺のにぎり一貫¥250です!!
一人二貫ずつご注文しました。


霜降り肉がまいう~でした。
その後、国道153号沿いのじねん亭さんへ。

ざるそば(¥977)をご注文。

塩で食べる十割そばで、つゆでもおいしかったです。
あとは、【道の駅】どんぐりの里いなぶの~香嵐渓~【道の駅】つくで手作り村と今日は、道の駅めぐりをしたツーリングでした。
今シーズン初のロングツーリングは、11℃と少し寒いところもありましたが、相変わらず楽しいツーリングとなりました。
Total:約260㎞